
皆さんこんにちは!やんせーです!
『ピュアグラスロッド』
巻物好きの方なら一度は使ってみたいと思われる方も多いんではないでしょうか?(^^)
僕もその1人です。
『アメリカンロッド』
本当憧れますよねえ!!!
使ってるだけでめちゃくちゃカッコいいんですよねえ(*´ー`*)
この2つの要素を満たした
『アメリカンピュアグラスロッド』
こんなんもうお漏らしレベルっす。
そんな憧れの『アメリカンピュアグラスロッド』をついに手に入れてしまいました。
その名も
『セントクロイ モジョバスグラス MGC72MM ”CRANKER”』
はいカッコいい〜〜なんなん(笑)
今回はこのSt.Croixさんの
モジョバスグラス 72MMの開封レビューをしていきたいと思います!!
このブログはこんな方におすすめです!
ロッドの曲がり・感触・雰囲気を知りたい方
特にロッドの曲がりが気になる方には参考にしていただけると思いますので
よければ最後まで読んでいってみてください(*´ー`*)
特徴
【長さ】 7ft 2inch 重さ 約148g
【テーパー】 レギュラー
【ガイド数 】
10個 トップガイドから7番目〜10番目の計4つにダブルフットを使用してある
- ロッドにフックキーパーが搭載されてる
- ルアーウェイト 1/4〜3/4oz (実際もっと重いのイケる感半端ない)
- 100%グラス
気になる値段と品質

なんと22000円程で買えちゃいます。
アメリカンピュアグラスロッドがこのお値段は正直安いですよね。
アメリカってブランドを背負いたいダサい日本人がただカモられてるだけのクソロッドなんじゃないの??
そんな声が聞こえてきそうですが
全くそんなことありません!!
このロッド実は
アメリカ最大の釣具展示会である『ICAST』の2019年 『BEST FRESHWATER ROD』受賞してるんです!!
知らない方は是非『ICAST』調べてみてくださいね(*´ー`*)
見た目
①【グリップ部part1】
セパレートグリップの間のブランクスに『 St.Croix』のロゴがシャレオツ。

②【グリップ部part2】
コルクとマットブラックのリールシートでシンプルですね。

③【ブランクスの表記とロゴ】
アメリカンな色使いとデザインにため息がでます。(惚れ惚れ)

④【フックキーパー】
これは本当にありがたいですよね。
アングラーにとっても助かるし
ロッドもデザイン性を損なわれない。

⑤【ガイド周り】
薄い緑ベースに黒が強調され
紫の差し色をワンポイントで入れるのは流石に粋ですわ。
ガイドもブラックフレームでとにかく粋。

⑥【シングルフット】

⑦【ティップ】

⑦【グリップの長さ】
37センチ程でやや長め
そしてグリップがビッグベイトロッド並みに太い!!
僕は手が小さいのですがそんな僕でもしっかり握れるので巻きが安定しそう!!

⑧【トリガーからエンドまでの長さ】
30センチ程で身長170センチの僕が持つとちょうど肘とあばらの壁でグリップエンドをホールドできるので手首の負担が軽減されそう!
脇で挟むのとはちょっと違います!伝わるかなー(>_<)?
脇で挟むほど長くない絶妙な長さです!(笑)
この長さってかーなり大事ですよね!!

⑨【バンタムmglと合わせた感じ】
めちゃくちゃかっこいいが
リールもマットブラックにしたい。
バンタム塗装してもらおうかな、、

ロッドの曲がり
①負荷500g
すでにいい曲がりしてます。(笑)

②負荷1kg

③負荷1.5kg
隣でこんな綺麗な弧を描いて竿曲げてる奴いたら漏らします。
しかもちゃんとバットにハリがあるから力負けしない!これはいい発見でした!

フィーリング

この竿を開封して手に持った瞬間に
あれ?軽くね??って思いました!
カーボンに慣れてる方は重いかもしれませんが
僕はロードランナーを愛用してたので、まずそう感じました。
もしかしたらグラスコンポジットを間違えて買ってしまったかもしれないとおもって調べ直してしまったくらいです(笑)
しかも100%グラスなのにシャキッとしてるし全然ダルさがないんですよねえ。
ん〜不思議なロッドです。
実際にフィールドで使ったらまた沢山の発見があると思うので
しっかり使い込んでみての感想をまた共有していたらと思います(*´ー`*)!
購入おすすめ店

僕がいつもお世話になってる福岡の春日市にある
『KNOXVELL』さんです!!
こちらの釣具屋さんのオーナーの内村さんのおかげで
アメリカンルアーやアイテムなどにハマりました(*´ー`*)
とにかく勉強熱心な方でいい意味で変態気質だと思いますので
福岡に訪れた際は是非立ち寄ってみてください(*´ー`*)
本当に勉強になるしお店の空間に魅了され
並べられたルアー達にインスパイアをガンガンに貰えます。
オンラインショップもやっててかなり面白いものが沢山あるので時間のある時にゆーっくり見てくださいねえ(*´ー`*)
まとめ
・アメリカの高品質グラスロッドが22000円で買える!
・デザインもめちゃくちゃイカしてる
・竿の曲がりが漏れるくらい美しい
・軽くてシャキッとしててダルさを感じない
以上、今回はこんな感じでした!
ここまで読んでくださり本当にありがとうございました!!
このブログが少しでも何かのヒントやお役に立てたら嬉しいです。
もしよろしければInstagram・Twitterフォローをしてもらえるとめちゃくちゃモチベーション上がります!
皆様と釣りを通じて繋がれることを本当に楽しみしてます!!
これからも最高のフィッシングライフをソウゾウしていきましょう。
今日もありがとうございました〜!!


コメント