皆さんこんにちは!
釣れない道具アングラー代表のやんせーです!
皆さん聞いてください!
ついに、ついに、、、
新型RAV4 Adventure Offroad Packageを
納車致しました!!
憧れがようやく僕の元に、、、(涙)
特に新型RAV4
オフロードパッケージのホワイトカラーは
アドベンチャーシリーズでは
オフロードパッケージのみの仕様なので
気になってる方も沢山いらっしゃると思いますので
まとめて書きたいところですが
大変長くなってしまうので
読んでいただき易くする為にも
①【納車・外装編】
②【内装・ランプ編】
③【実燃費編】
④【メリット・デメリット編】
⑤【維持費編】
と言った感じで各編に分けてブログで紹介していきたいと思います(*´ー`*)
他にもこんな事が知りたい!と言うのがありましたら
Twitter、Instagramに気軽にコメントやメッセージください♪
今回は【納車・外装編】になります!
☟☟☟
①寸法・外装
②購入価格
③おすすめの購入店
④納車期間
⑤まとめ
などを取り急ぎざっくりと
素人の僕なりにお伝えしていきたいと思います!
次回は【内装・ランプ編】を書きますのでチェックしてみてください!
それでは参りましょう!
①寸法・外装

“Offroad”package寸法
・全長 4.610mm
・全幅 1.865mm
・全高 1.735mm
・最低地上高 210mm
最低地上高ですがベース車両より10mmアップしているので
たった1cmではありますが迫力があります。

全高は170cmの僕より大きく
横に並ぶと
おお、意外とデカイなあ。という印象を受けました。
☟“Offroad”package外装☟
☟まずはフロントのお顔から

かなり角張ってて“無骨”という言葉がぴったり。
そしてこの堂々たる風格。
さらにホワイトパールにマットブラックがまあ映える映える。
☟横から

無骨。実に男らしい横顔。
☟グリル

☟ミラー

コチラはオプションで
レインクリアリングブルーミラーをつけてます!
どういったものかと言うと
ミラー表面の親水コーティングされているので
雨天時に水滴の付着を防ぎ、ミラーを見やすくしてくれます!
さらに後続車のヘッドライトが
ミラーに映って眩しい時ってありますよね。
そういったものを防ぐ防眩効果があります!

その辺も実際どうなのか検証していきたいと思います!
☟タイヤ・ホイル

このマットブラック調、めちゃくちゃカッコいい。
タイヤ⇨18インチのホイル+悪路走破性に優れるオールテレインタイヤ
☟サスペンション

コレは個人的に1番好きなポイントです。
赤のワンポイントのサスはお洒落すぎます。
☟バンパー

☟リアバンパー

このような感じで暗いグレーにラメが入っており
無骨な中にも可愛いらしさもあります。
☟オーバーフェンダー

厚みは前後ろともにこんな感じですね!
☟サンバイザー

コチラもオプションになりますが
これがあるだけで無骨さが増します。
☟ルーフレール

☟サイドクロスバー取り付け後

よりオフロード感が際立ちました。
この取り付けの様子も追ってブログに書いていきたいと思います!
☟リア周り

☟テールランプ

☝︎このロゴがまたイカしてますよね(*´ー`*)
②購入価格

・車両本体価格 ・特別仕様価格
・付属品(部品)価格 ・メンテパック費用
・手続き代行費用等 ・預かり法廷費用等
・消費税
☝︎コレらを合わせた合計金額は、、
☟☟☟
434万5765円になりました!
コレに超低金利(完全固定金利)
年利0.9%の10年ローンを組み
ボーナス払い年2回の
月2万2474円で購入致しました!
(実際10年も払い続けることはない!)
本当は車を買うなら一括と思っていましたが
この超低金利のキャンペーンが
ドンピシャのタイミングでやってきたのでそれならと思い
今回、ローンを組む運びとなりました!
ちなみに普通にディーラーで買うと
金利4〜6%くらいが相場だと思います。
☟付属品内訳 ご参考までに

気をつけるべき金利のお話し。
金利??利息??
という方向けにめちゃくちゃざっくりと簡単に
どういう事なのか2つの例で例えます!
ふーんそうなんだーくらいでいいので
是非頭の片隅に入れておいてください(*´ー`*)
☟例①
100万円の車を年利0.9%で買うと
1年で9000円分の利息を取られます。
☟例②
同じく100万円の車を年利4%で買うと
一年で40000円分の利息を取られます。
☟僕の場合
固定金利0.9%なので10年で取られるお金は
19万6743円になります。
1年で2万円ペースですね!
これが年利4%のお店で購入したら
10年で取られるはお金は
95万円近くになっていたので
70万円以上もお得GETしちゃいました!
値切るのも大事ですが
金利の低いお店で購入した方が値切るより圧倒的にお得でした!
この違いは知っておかないとヤバいですよね。。
コレが400万円の車となると利息も4倍です。
利息は本当に恐ろしいので皆さんも車の購入でローンを組まれるの際には
必ず気にしておいてくださいね(*_*)!
③おすすめの購入店舗
☟それがコチラ

100%新車館さんです!
リンク☞https://www.100-all-shinshakan.com/
僕はつくば中央店さんにお世話になりました。
なぜ100%新車館さんがいいのかと言うと
もうこの3つの理由ですね!
①金利が圧倒的に低い
②従業員の皆様の対応が素晴らしい
③アフターサービスが充実してる
☝︎まず1つ目
金利が圧倒的に低いという点についてですが
先程もお伝えした通り
僕はコロナ禍におけるキャンペーンで
たまたま完全固定金利0.9%で購入致しました。
これは本当に他を圧倒する程の低金利です。
そして100%新車館さんの平均的な金利は
大体2.9%くらいだそうです!
これでも他のお店より低いんですよね!
僕はたまたま運良く0.9%でしたので
あまり参考にして頂きたくはないのですが、
僕の紹介という事なら
新車が大体1.5%〜1.9%(2%になる事はないとのこと)
で購入できるそうなので
気になる方はTwitterやInstagramからでも気軽にご連絡ください!
・お名前(苗字だけでOK)
・ご住所(市町村区まででOK)
・電話番号
・どちらの店舗に購入を検討されるのか?
この4つをお聞きすることになってしまいますがご抵抗なければ
本当にお気軽にご連絡ください!
また僕がどんな人間か知りたい方は
Twitter・Instagramで聞いてもらえればもちろんちゃんとお応えさせてもらいます!
このブログを見ていただいたのも何かの縁ですし
もちろんお互いにWin-Winにもなりますので
より低金利で購入されたい方、ご連絡お待ちしてます!(*´ー`*)
☝︎続いて2つ目
従業員の皆様の対応が素晴らしい点について
コレってめちゃくちゃ大事ですよね。
僕はつくば中央店さんしか知りませんが
なぜか皆様が誠実で真摯。
本当にお客様想いなのが伝わって来ます。
なんだろうなあ、
お店全体の雰囲気もすごく良くて
みんなで一つのカンパニーを作り上げて行ってる感じがします。
素直に
このお店にお任せしたい。
と思わせていただけました。
☝︎最後に3つ目
アフターサービスも充実してる点について
☟100%新車館で主に受けられるアフターサービス
・オイル・フィルター交換無料
3年間の内オイル交換6回まで無料
オイルフィルター交換3回まで無料
・新車専用の洗車機を無料で利用できる
※複数枚、洗車機の用のギフト券が貰えるのでそちらを利用した場合。
・次回購入時の場合の諸費用無料券が貰える
☝︎諸費用だけでも大体5万円はかかりますからね、、、
家族や親戚が車を購入する時にも使ってあげられるのでとてもありがたい特典ですよね。
・お年玉・SNS投稿キャンペーンなどでカタログギフトやQUOカードが貰える事がある
・その他、納車時にちょっとした嬉しい備品達も貰える
抜かりないですね。
④納車期間

さすが大人気のRAV4シリーズ
なんと納車に半年かかりました!(笑)
ここはめちゃくちゃネックと捉えるか
半年楽しみが続くと捉えるか別れどころですね、、、
僕の場合、半年となるとだんだん楽しみと購入した実感が薄れていて
いざ納車時に車と対面した時は反動のせいなのか
異常に興奮して舞い上がっていました。
納車翌日の今も舞い上がっている最中です。
⑤まとめ
・オフロードパッケージはよりアウトドア仕様で無骨さに更に磨きがかかっている
・超低金利0.9%で購入できた
・新車を買うなら100%新車館
・アフターサービスも充実している
・RAV4は納車期間が長い
以上、長くなりましたが今回はこんな感じでした!
次回は【内装編・ランプ】になりますので
よければチェックしてみて下さい♪
ここまで読んでくださり本当にありがとうございました!
このブログが少しでも何かのヒントやお役に立てたら嬉しいです。
もしよろしければInstagram・Twitterをフォローしてもらえるとめちゃくちゃモチベーション上がります!
最高のカーライフをソウゾウしましょう(*´ー`*)
皆様とこのブログを通じて繋がれることを本当に楽しみしてます!!
今日もありがとうございましたー!!
また来てね〜♪
コメント