
皆さんこんにちは!
釣れない道具アングラー代表のやんせーです!
今回は
時計選びに悩まれる釣り人の皆様に
実際に僕が使用している
アップルウォッチ シリーズ5を
使い込んでみて8ヶ月程経った今
これはめちゃくちゃ助かったし役立った(*´ー`*)!
と実感できたことを踏まえて
Apple Watchが超おすすめな理由を4つ紹介させていただきたいと思います!
Apple Watchが超おすすめな4つの理由
1.コンパス機能がある。

コレはApple Watch series5〜搭載されてる機能で
僕がseries5の購入を決めた1番の理由です!
実際フィールドで風が吹き始めたり風向きが変わった時は
すかさずコンパスで方角をチェックできます。
僕は土地勘があまりないので
本当に重宝してます。

またこのように常時表示の画面の四つ角の一つに
コンパスを表示させる設定もできるので
瞬時に方角の確認が可能です(*´ー`*)
2.気圧を確認できる。

コレはかなり魅力的ですよね。
そしてこちらも購入するにおいてどうしても外せないポイントでした。
この気圧の確認は
というアプリをiPhoneでインストールしてApple Watchと連携させることで
気圧の確認が可能になります。
この他にも気圧のアプリはありますが
Apple Watchに対応しているアプリが
【Barometer Altimeter Pro】になりますのでコチラをインストールすれば間違いないと思います!
またiPhoneとApple Watchの連携の方法はめちゃくちゃ簡単なので
YouTubeなどで
【Apple Watch アプリ 入れ方】
などと調べていただくといろいろと分かりやすい動画が出てきますので
是非参考にしてみてください!
またこのアプリの気圧の表示の見方は
こんな感じです!

3.50メートル耐水機能が備わってる

そもそも防水と耐水は何が違うのか?
めちゃくちゃ簡単に言うと
防水は
外部から水が侵入してこない事。
耐水は
水に対して変質、変形、破損しない事。
と言った感じらしいです。
それでも曖昧な感じもありますが
要はApple Watchの場合
50mの水圧までなら変質、変形、破損しませんよ
ってことですね!
なので海でも淡水でも釣り全般はめちゃくちゃ余裕です!
実際、Appleのウェブサイトにもこのように書かれています。
Apple Watch Series 3、Apple Watch Series 4、Apple Watch Series 5、Apple Watch SE、およびApple Watch Series 6は、ISO規格22810:2010の50 mの耐水性能を有しています。つまり、プールや海での水泳のような浅水域でのアクティビティに使用できます。ただし、スキューバダイビングや水上スキーなど、高速の水がかかるか、浅水域より深く潜水するアクティビティにはApple Watch Series 3、Apple Watch Series 4、Apple Watch Series 5、Apple Watch SEおよびApple Watch Series 6を使用しないでください。
ざっくり言うと
浅瀬は余裕だけどダイビングなどの
深く潜る系はやめてねってことです。笑
実際サーフィンなどで使用されてる方も多く
僕も海と淡水とどちらの釣りもしてますが全く問題なく使用できてます!
4.目覚ましアラームが消音のバイブ振動

コレは実際使ってみて気がついた
めちゃくちゃ助かるポイントでした!
目覚ましアラームが消音かつ、直接手首にバイブの振動が伝わってきます。
この機能のおかげで家族に多大なる迷惑をかけることは無くなるし
僕がたまに釣り遠征時に利用する
ネットカフェなんかでもアラームが鳴り響かずに起きられるので
周りの方に迷惑をかけずに済みます(*^^*)
さらに手首に直接振動が来るので
寝坊のリスクもめちゃくちゃ減ります。笑
これめちゃくちゃ重要な役立ちポイントですよね。
その他にも

・運転中に通話ができる
・LINEの文章を声で作れるので運転時の信号待ちの時なんかにも簡単に連絡ができる
・魚と写真を撮る時遠隔操作ができる
などなど、釣り人にとっては嬉しい事満載なんです…。
個人的にはコンパス機能が付いているseries5〜をおすすめ致します!
ちなみに2021年5月現在ではseries6が最新機種です!
個人的、唯一のデメリット

私生活でも釣行時もApple Watchが便利すぎて
普段の決済ツールにもなっているので
今まで使ってたお気に入りの時計の出番がめちゃくちゃ減ってしまいました…
憧れだったルミノックスの時計は拝む専用になってしまいそうです。
最後に

僕の愛用しているseries5は旧モデルなので
アップルストアに在庫があればなんとか購入はできますが
ネット通販の方が確実かなあと思います。
また僕はSIMを挿して独立してインターネット回線を利用できるタイプの
セルラーモデルというの方を購入してしまったのですがめちゃくちゃ後悔してます。
この機能は正直必要ありません。
その理由は
・iPhoneが近くにない状態でApple Watchを使用する場面がほとんどない
・毎月500円程の通信費がかかる
・購入価格も1万円程高いから
です(*_*)。
なのでGPSタイプを買った方が
圧倒的にコスパがいいですよ♪
☟僕の愛用しているApple Watchのバンドはコチラ☟(カラー:ミリタリーグリーン)
以上、今回はこんな感じでした!
ここまで読んでくださり本当にありがとうございました!!
このブログが少しでも何かのヒントやお役に立てたら嬉しいです。
もしよろしければInstagram・Twitterフォローをしてもらえるとめちゃくちゃモチベーション上がります!
皆様と釣りを通じて繋がれることを本当に楽しみしてます!!
これからも最高のフィッシングライフをソウゾウしていきましょう。
今日もありがとうございました〜!!


コメント